|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
使用インジケーター (いろいろと考えて変更しています) |
|
チャート 月・週・日足・4・2・1時間足 などから適切と思うチャートを選びます。
一目均衡表 「転換線 9(実線)・基準線 26 (実線)・先行スパン1 26・
先行スパン2 52(破線)・
遅行線26(実線)・一目均衡表時間論、ピークボトム、フィボナッチ
移動平均線[MA] 5日線(実線) 50日線(実線) 100日線(実線)
ボリンジャーバンド[ボリバン] 期間[MA 中央線] 20日線 ミドルライン(点線) 1σ
2σ 3σ
RSIボリンジャー、MACD
|
|
|
|
|
S&P500指数 (SBI証券より引用) |
|
1.jpg) |
|
|
|
S&P500指数 |
現在値 4,280.15 前日比 +72.88 (+1.73%) |
|
NYダウ |
現在値 33,761.05 前日比 +424.38 (+1.27%) |
|
NASDAQ |
現在値 13,047.18 前日比 +267.27 (+2.09%) |
|
日経平均 |
現在値 28,546.98 前日比 +727.65 (+2.62%) |
|
|
|
|
米国国債10年 (SBI証券より引用) |
|
1.jpg) |
|
|
|
米国国債10年 |
年利回り 年利回り 2.842 前週の利回り 2.842 前週差 0 |
|
原油(WTI原油先物) |
現在値 91.88 前日比 -2.46 (-2.61%) 前週差 +3.35 |
|
|
|
|
通貨強弱チャート |
|
1.jpg) |
|
|
|
株価・利回りから |
株価 上昇 金利 少し上昇から止まり |
|
ドル/円 |
チャネル上限から下落陰線から小さ目の陽線2本戻り |
|
クロス円 |
ユーロ、ポンドは下落模様、豪ドル、NZ同rは陽線 |
|
ドルストレート |
ユーロ、ポンドは下落模様、豪ドル、NZ同rは陽線 |
|
|
|
|
|
|
前回の結果と反省 |
|
安値を割ってしまいましたが、反転上昇して転換線・基準線を超えるまでの戻りを見せています。
しかし、20MAの下であり雲の上限で押さえられているので反転上昇の可能性は低いのではと思います。
8月は円高になりやすいという情報もあるのでしっかり二番底は確認する必要はあると思います。
と書きましたが結果は、しっかり二番底を作らず上がっています。このまま行ってくれたらな〜 |
|
|
|
|
前回に続き 豪ドル/円 を考えます。 |
|
|
|
インデックス
|
豪ドル 指数 |
|
円 指数 |
|
1.jpg) |
|
1.jpg) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
1.jpg) |
|
2020/03 安値から上昇トレンド 30ヶ月目 先月の高値までもう少し! |
|
|
|
|
週 足 AUD/JPY Bid |
8/8(月)〜 8/13(土) → 8/15(月) 8月第3週へ |
|
|
1.jpg) |
|
サイクル理論 プライマリーサイクル 24本〜35本前後 2022/5/9 の週の安値 からの新しいサイクルの
可能性が出てきました。だとしたら14本目高値更新を期待します。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
1.jpg) |
|
サイクル理論 |
メジャーサイクル 35本〜45本前後 8/2安値から9本目、高値更新すれば新しいサイクル
決定ですが? |
一目均衡表 |
二役好転、転換線と基準線がかなり近いので来週には好転しそう。 |
移動平均線 |
下から少し上向きの100MA、50MA、20MA(近いが上向きに)5MAも上 |
ボリンジャーバンド |
+1σ少し超えか! |
フィボナッチ |
23.62%超え |
RSIボリンジャー |
ミドルライン少し下 |
MACD |
ゴールデンクロス、ゼロライン超え |
|
|
|
|
|
4時間足 AUD/JPY Bid |
|
1.jpg) |
|
サイクル理論 4Hサイクル 60本〜80本前後 8/2安値 から53本 高値超えるか?! |
|
|
|
|
|
|
|
OANDAオーダーブック |
|
外為注文情報 |
1.jpg) |
|
1.jpg) |
|
|
|
ショート52.76% ロング 47.24% ショートが少し増える? |
|
|
|
メイン経済指標等 |
|
08/16火 10:30 豪金融政策会合議事要旨 |
|
|
|
|
|
|
トレード方針 |
|
オセアニア(豪ドル、NZドル)が上位1位、2位と強くなっています。
下方にはユーロ、ポンド、円と並んでいます。
現在日足下落チャネルの上限にいるので、ここを超えなければチャネル内に戻っていまします。
一目均衡表的にも強くなっているので大きく下がらないようには思いますが押しには注意したいと思います。 |
|
|
|
|
|
出来れば少しでも誰かの参考になるようにしたいのですが、責任は一切負いません。
最後にクレームはご勘弁ください。更に質問には答える力がないので受付ておりません。
それでもコメントを頂ける方は ブログ それなり日々四方山話 FX へ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|