|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
使用インジケーター (いろいろと考えて変更しています) |
|
チャート 月・週・日足・4・2・1時間足 などから適切と思うチャートを選びます。
一目均衡表 「転換線 9(実線)・基準線 26 (破線)・先行スパン1 26・ 先行スパン2 52(破線)・
遅行線26(実線)・一目均衡表時間論、フィボナッチ
移動平均線[MA] 50日線(実線) 100日線(実線) 200日線(実線)
指数平滑移動平均線[EMA] 5日線(破線) 10日線(破線)
ボリンジャーバンド[ボリバン] 期間[MA 中央線] 20日線 ミドルライン(点線) 1σ
2σ 3σ
スローストキャスティクス(ストキャス)、MACD |
|
|
|
|
S&P500指数 (SBI証券より引用) |
|
1.jpg) |
|
|
|
S&P500指数 |
現在値 4,463.12 前日比 +51.45 (+1.17%) |
|
NYダウ |
現在値 34,754.93 前日比 +274.17 (+0.80%) |
|
NASDAQ |
現在値 13,893.83 前日比 +279.05 (+2.05%) |
|
日経平均 |
現在値 26,827.43 前日比 +174.54 (+0.65%) |
|
|
|
|
米国国債10年 (SBI証券より引用) |
|
1.jpg) |
|
|
|
米国国債10年 |
年利回り 2.153 前週の利回り 1.997 前週差 +0.156 |
|
原油(WTI原油先物) |
現在値 103.28 前日比 +1.63 (+1.60%) 前週差 -5.81 |
|
|
|
|
通貨強弱チャート |
|
1.jpg) |
|
|
|
株価・利回りから |
株価上昇 金利小足陰線 |
|
ドルストレート |
ユーロ 金曜陰線、ポンド 小さ目陽線 まちまち |
|
クロス円 |
陽線 |
|
ドル/円 |
木曜陰線小足からの高値超え陽線 終値119.152 |
|
|
|
|
前回の結果と反省 4時間足 CAD/JPY Bid |
|
|
|
1.jpg) |
|
|
前回の結果と反省 |
|
日足では、三役好転、レンジ上抜けから高値を超えて髭を出しています。
この髭がブレークワンタッチであれば月曜日はさらに上昇が期待出来るように思います。
ただし、週足節目93.016 があるのでここを簡単に抜けるかは分からないので押されたらど
うするか考えておく必要があると思います。
と書きましたが結果は、少し押してからあがりました。
情ないことに押して上がってまた押しそうなので怖くなって利確してしまいました。トホホホ |
|
|
|
|
今回に 豪ドル/米ドル を考えます。 |
|
|
|
インデックス
|
ドルインデックス |
|
豪ドル 指数 |
|
1.jpg) |
|
1.jpg) |
|
|
|
|
|
|
週 足 AUD/USD Bid |
3/14 (月)〜3/19(土) → 3/21(月) |
|
|
1.jpg) |
|
サイクル理論 プライマリーサイクル 24本〜35本前後 2022/1/24 安値から 8本 |
|
トレンドライン上抜け |
|
|
|
|
|
|
1.jpg) |
|
サイクル理論 |
メジャーサイクル 35本〜45本前後 3/15安値から 4本 |
一目均衡表 |
三役好転、雲上昇傾向、ただし転換線は少し下向き |
移動平均線 |
下から 50MA 100MA 200MA 近いが逆パーフェクトオーダー |
ボリンジャーバンド |
ミドルライン20MA上向き、+1σと+2σの間、バンドウオーク始まる可能性は? |
フィボナッチ |
支えから高値するか? |
ストキャス |
買われ過ぎエリアではない |
MACD |
ゼロライン上でゴールデンクロス |
|
|
|
|
|
4時間足 AUD/USD Bid |
|
1.jpg) |
|
サイクル理論 4Hサイクル 60本〜80本前後 3/15 8:00安値から 24本 |
|
天井までには余裕あり |
|
|
|
|
|
|
1.jpg) |
|
既にエントリーしています、押しのポイントまでは待てなかった。 |
|
|
|
|
外為注文情報 |
|
|
1.jpg) |
|
0.74200に買い注文がありますが? |
|
|
|
|
メイン経済指標等 |
|
レパトリはあるのか? 3/22、23、24 |
|
|
|
|
|
|
トレード方針 |
|
今回も既にエントリーして利益が出ています。
豪ドル/円と検討しましたが、クロス円はほとんどがサイクル理論的には天井の時間帯に入って
いるようなので豪ドル/米ドルにしました。
0.74200には買い注文があるようなので期待できるかも知れません。
高値ブレークすれば、週足節目 0.7555までの可能性もあると思います。 |
|
|
|
|
|
出来れば少しでも誰かの参考になるようにしたいのですが、責任は一切負いません。
最後にクレームはご勘弁ください。更に質問には答える力がないので受付ておりません。
それでもコメントを頂ける方は ブログ それなり日々四方山話 FX へ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|